私立幼稚園のすべて(4)~私立幼稚園のママ友関係・華麗なるPTA役員の世界~

怖い……怖すぎるママ友の世界……!!!

ママカーストとか、ボスママとか、陰湿ないじめとか・・・・!!(ドラマの見過ぎ)

私立幼稚園の入園前はそれくらいの認識しかなかった私。

入園説明会で、すでに未就園児クラスからの進学者たちが派閥を作っているところを目の当たりにし、決して関わるまいと心に誓ったのだった。(前回まで)

子どもの能力遺伝子検査【ジェネティスト】

入園後の最初の保護者会を欠席する強者(……それは私)

だって、仕事がいそがしかったから……。

というわけで、入園早々、最初の保護者会を欠席するという粗相をした私は、もちろん自己紹介などもしていないわけで……。ただでさえ、よそ者感のある「幼稚園からの入園」だったのに、さらに自分を「この人誰?」という存在に追いやってしまった。

そんな私はクラスに溶け込めるはずもなく、幼稚園の行き帰りなどで偶然出会ったお母さん方とも「この人は同じクラスなのか?それとも年中クラス???」などと、お互いに「??」な関係がしばらく続くことになった。

幼稚園の参観日などでも、もちろんおしゃべり出来るような人もいるわけもなく、一人で壁に貼られた絵などを鑑賞する日々……。(その後の保護者会には、なるべく有給などを使って参加するようにしていた)

いわゆるぽつん状態だったわけなのだが、幼稚園ママたちの気取った(ようにみえた)身なりや、雰囲気に圧倒されていた私は、「あんな人たちと仲良くできるはずもない」とママ友ができないこと気に病むこともなかった。(というか、むしろ同類になりたくない……みたいな変なプライド?みたいなものもあった)

もちろん挨拶など最低限のことはしていた……つもり。

ひときわ光り輝く軍団・・・それはPTA本部役員の方々!

ママ友を作るでもなく、行事の時も、おしゃべりに夢中なお母さん方を尻目にさっさと帰ってしまう私。

だがそんな部外者っぽい私でも「この人たちは何か違う!!!」と思わせるオーラをまとったお母様方がいた。

それは、PTA本部役員!!

こちらは、クラスの役員とは違い、幼稚園から指名されてなることができるという「名誉職」らしい。さすがに、身につけているモノや振る舞いが、ほかのお母様方とは桁違いな感じ!

どうやら地元でも有名なお金持ちらしく、上のお子さんたちもこの幼稚園の出身らしい。

どういう基準で幼稚園からお声がかかるのかは不明だが、噂によると

・上に園出身の子供がいる(実績あり?)

・家が自営業……というか社長クラス……つまりはお金持ち

・超多忙な本部役員がこなせるくらいしっかりした人(うっかりさんや遅刻・忘れ物の多い人はダメ)

という共通点があるようだ。

役員の人たちも、グループで固まって行動していてまわりを圧倒していた。

「これがいわゆるカースト上位ね!!」と納得したものだ。

結局いろいろな人がいる。それがママ友関係。

絶対ママ友なんていらない!!!

と心に誓った私だったが、行事が多い幼稚園ということもあり、しゃべらなくとも何度も顔を合わせていると、いつのまにか知り合いっぽくなってしまうものだ。

一匹狼(自称)を気取っていた私だったが、夏頃には、そんな変人にも興味を持って話しかけてくれるお母さんもチラホラ現れ始めた。

しかも、子供といると「子供つながり」「子供のなかよし」で、交流をすることになったり……。

長女と仲の良いお子さんのお母さんから、しきりとお茶に誘われたりしたが、どう考えても話が5分ともたない感じだったのて、丁重にお断りしていた。(もちろん失礼にならない感じで)

しかし、必死でクラス全員の子供の名前を覚えようとしているお母さんを見たときは、なぜか寒気がした……。(ちなみに私は、卒園後も子供と親の顔が半数以上一致していない)

みなさん子供のために一生懸命過ぎるだけなんだよね……きっと。

最終的には、高校のクラスみたいに、自然とカラーの合うお母さん方が一緒になって、グループ?みたいなものを作っているみたいになった。

プレから仲良かったはずの一大グループもいつのまにか解体しているようだった。

入園後の半年くらいは、みんなママ友捜し?に血眼になっている印象。どこのグループに属するか必死なので、部外者だった私は、その鬼気迫る感じがとっても怖かった。

だが、一年くらいすると、お互いどんな人かわかって、自然と落ち着いてくる感じ。(裏ではいろいろあったのかも知れないが)

もちろんいい人ばかりなはずもなく、意地悪そうな人もいるし、絶対に話が合わなさそうな人もいるし……。

でも、気さくな人もいるし、親切な人もいることがわかった。

お金持ちっぽい人ばかりだと思っていたが、意外に庶民的な人も結構いることがわかったり……。

みんなグループに属しているのだと思ったが、私のように一人でいることを好む人も結構いることがわかったり……。

だが、恐ろしいことに……、

落ち着いてくると同時に、何があったのか不明だが、突然園を辞めたりする人もいたり……。

やっぱりママ友って怖いのかも。

私のように、なるべく関わらないように、関わらないように……としていても、結局3年間もいると、それなりの数の方と連絡先を交換することになった……。(別にグループラインとか怖いことにはならなかったので念のため……)

あと、私立幼稚園に子供が通って痛感したのが、「身なりが大切」というのは本当なのだ……ということ。このことについては、次の話でくわしく!!!

クラス役員でも共働きにはほぼ無理!!

さて、ママ友関係と同様に恐れていたのが、

PTA役員!!!

幼稚園のPTA活動は、基本的に平日の午前中ということもあり、共働きにはすごいネックである。しかも園児は基本的になにもできないので、小学校よりさらに親の出番が多く、PTAもやることが多いらしい。

だが、長女の行った私立幼稚園はなんと

「お仕事をしているママは役員免除!」という、いまどき珍しい、ありがたすぎるシステムがあった……!

のだが!!!

結局、やってくれる人がいなくなり「仕事をしている人もやってもらいます」と、年中でさっそくの方針変更!!!

これには「聞いてないよー―!!!」となっていたが、ちょうどそのとき私は、次女の誕生などいろいろあり、結局私はPTA免除されたまま卒園することとなった。

ほかの皆さんゴメンナサイ……!!

幼稚園ママには深入り厳禁!

共働きの私がなんとか幼稚園生活を乗り越えられたのも「ほかの幼稚園のお母さんと親しくなりすぎなかった」からだと思う。

やはり個人情報などを聞き出すのが得意なお母さんもいて、「何でそんなことも知っているの??」と事情通な人もいた。専業主婦の多い幼稚園ママからしたら、私のようなワーキングマザーは珍しいらしく、いろいろ聞きたそうな雰囲気がプンプン……。

おもに女性中心の特殊な世界は独特!しかも子供がからんでくるため関係は複雑……。

ある意味職場より、気を抜けない場所であった。

孤独を感じるくらいが本当は一番楽で、安全なのかも。

とにかく、グループに入ったり、深く関わるのはトラブルの元だと思う。

次回は~【切実!!】私立幼稚園のママの服装と持ち物の問題について~服装編~をお届けします。

スポンサーリンク
sakurako1